宮崎駿監督の息子である宮崎吾朗監督のジブリ映画「コクリコ坂から」をご存知でしょうか?大ヒット作品ではありますが「気持ち悪い」や「ひどい」と感じる方も多いようですね。
そこで今回は、コクリコ坂からが気持ち悪い理由や良かった点・あらすじについて調査しましたので、皆さんにご紹介していきます。
コクリコ坂からが気持ち悪い理由は?あらすじと共に調査
コクリコ坂からが気持ち悪い理由は?あらすじと共に調査に関する内容は、以下のとおりです。
- 兄弟の恋愛だから
- 話が都合よく綺麗すぎるから
- 声優が下手だから
視聴者から「コクリコ坂から」が、なぜ気持ち悪いと言われるのかを1つずつ見ていきましょう。
兄弟の恋愛だから
「兄弟の恋愛」はコクリコ坂からが気持ち悪いと言われる理由です。コクリコ坂からは主人公の小松崎海と風間俊の恋愛が主なストーリーであり、同じ学園で自然とつき合い始めた2人の関係が実は異母兄弟だったという設定。異母兄弟であることが発覚し、一旦は距離をおきますが気持ちを抑えられずに再度つき合います。
視聴者は兄弟だと判明した上で続く恋愛感情に拒否反応を起こし、気持ち悪さを感じたようです。
話が都合よく綺麗すぎるから
コクリコ坂からが気持ち悪いと言われる理由は、話が都合よく綺麗すぎる点が挙げられます。学園の理事長が、高校の文化部室である建物・カルチェラタンの取り壊し中止について即承諾するシーンは現代とのギャップを感じるでしょう。
承諾するにもさまざまな事情が重なり、物事がスムーズに進まないことがあるため、もう少しトラブルが起きた方が自然だったのかもしれません。話が都合よく綺麗すぎる点は、若い人ほど「気持ち悪い」と感じた可能性があります。
声優が下手だから
声優が下手な点はコクリコ坂からが気持ち悪いと言われる理由であり、主なキャストは以下のとおりです。
- 松崎海:長澤まさみ
- 風間俊::岡田准一
- 松崎花:竹下景子
- 北斗美樹:石田ゆり子
- 広小路幸子:柊瑠美
声優にタレントを起用するのは、ファンがつきやすかったり宣伝効果が高くなったりするからといえます。近年では声優だけの作品が少なくなり、視聴者を満足させられる芸能人も増えているので映画を楽しめるでしょう。
コクリコ坂の良かった点は?
コクリコ坂の良かった点は、以下のとおりです。
- ストーリーの内容
- ストーリーの意外な展開
- ノスタルジーを呼び起させる
視聴者のコメントとして「普通にいい話」や「意外にもまさかの展開」などが見られ、コクリコ坂のストーリーの多さを評価していると推測できます。また、「あの時代に憧れる」などの声もあり、1963年の時代背景を理解した上で映画に好感が持てたようです。
1963年に学生時代を過ごした人は、ノスタルジーを呼び起こさせる作品であると感じたでしょう。
コクリコ坂からのあらすじ
昭和38年、女子高生の松崎海は港の見える丘に建つコクリコ荘で暮らしていました。海の日課は毎朝、今は亡き船乗りの父を思いながら「安全な航行を祈る」を意味する信号旗を揚げること。
ある日、海は高校の文化部室である建物「カルチェラタン」の取り壊しに反対する青年・風間俊と出会います。次第に親しくなっていく2人に、お互いの親に関する思わぬ事実が判明するストーリー展開です。
ラストシーンでも今まで通りに旗を揚げる海。これは変わらずお父さんのために揚げているそうです。たとえ好きな人ができても、海のお父さんへの思いは簡単に消えることはないんですね…。#コクリコ坂から pic.twitter.com/BZrI7cJq7S
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) August 12, 2016
まとめ
今回の記事では、コクリコ坂からが気持ち悪い理由や良かった点・あらすじについて、紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
「コクリコ坂から」が気持ち悪いと言われていることに驚きましたが、さまざまな意見があるようですね。ジブリは素晴らしい映画が豊富なので、今後の宮崎吾朗監督の作品を楽しみに待ちましょう!